利用規約

  • はじめに

    本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社西麻布美肌ラボ(以下「当社」といいます。)が、本ウェブサイト及びアプリケーションで提供するオンラインショップ(以下「本サービス」といいます。)を利用される際の取扱いを定めるものです。本サービスを利用される会員(第1条で定義します。)の皆さまは、本規約に同意されたものとみなします。
    
    
  • 第1条 (会員)

    1. 「会員」とは、当社が定める手続に従い本規約に同意の上、入会の申し込みを行う個人をいいます。
    2. 「会員情報」とは、会員が当社に開示した会員の属性に関する情報および会員の取引に関する履歴等の情報をいいます。
    3. 本規約は、全ての会員に適用され、登録手続時および登録後にお守りいただく規約です。
  • 第2条 (登録)

    1. 会員資格
    本規約に同意の上、所定の入会申込みをされたお客様は、所定の登録手続完了後に会員としての資格を有します。会員登録手続は、会員となるご本人が行ってください。代理による登録は一切認められません。なお、過去に会員資格が取り消された方やその他当社が相応しくないと判断した方からの会員申込はお断りする場合があります。

    2. 会員情報の入力
    会員登録手続の際には、入力上の注意をよく読み、所定の入力フォームに必要事項を正確に入力してください。会員情報の登録において、特殊記号・旧漢字・ローマ数字などはご使用になれません。これらの文字が登録された場合は当社にて変更致します。

    3. パスワードの管理
    (1)パスワードは会員本人のみが利用できるものとし、第三者に譲渡・貸与できないものとします。
    (2)パスワードは、他人に知られることがないよう定期的に変更する等、会員本人が責任をもって管理してください。
    (3)パスワードを用いて当社に対して行われた意思表示は、会員本人の意思表示とみなし、そのために生じる支払等は全て会員の責任となります。
  • 第3条 (変更)

    1. 会員は、氏名、住所など当社に届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社に連絡するものとします。
    2. 変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。また、変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた取引は、変更登録前の情報に基づいて行われますのでご注意ください。
  • 第4条 (退会)

    会員が退会を希望する場合には、会員本人が退会手続きを行ってください。所定の退会手続の終了後に、退会となります。
  • 第5条 (会員資格の喪失及び賠償義務)

    1. 会員が、会員資格取得申込の際に虚偽の申告をしたとき、通信販売による代金支払債務を怠ったとき、その他当社が会員として不適当と認める事由があるときは、当社は、会員資格を取り消すことができることとします。
    2. 会員が、以下の各号に定める行為をしたときは、これにより当社が被った損害を賠償する責任を負います。
    (1)会員番号、パスワードを不正に使用すること。
    (2)当ホームページにアクセスして情報を改ざんしたり、当ホームページに有害なコンピュータープログラムを送信するなどして、当社の営業を妨害すること。
    (3)当社が扱う商品の知的所有権を侵害する行為をすること。
    (4)その他、この利用規約に反する行為をすること。
  • 第6条 (会員情報の取扱い)

    1. 当社は、原則として会員情報を会員の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号の場合には、会員の事前の同意なく、当社は会員情報その他のお客様情報を開示できるものとします。
    (1)法令に基づき開示を求められた場合。
    (2)当社の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当社が判断した場合。

    2. 会員情報につきましては、当社の「個人情報保護への取組み」に従い、当社が管理します。当社は、会員情報を、会員へのサービス提供、サービス内容の向上、サービスの利用促進、およびサービスの健全かつ円滑な運営の確保を図る目的のために、当社おいて利用することができるものとします。

    3. 当社は、会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含みます) を行うことができるものとします。会員が情報提供を希望しない場合は、当社所定の方法に従い、その旨を通知して頂ければ、情報提供を停止します。ただし、本サービス運営に必要な情報提供につきましては、会員の希望により停止をすることはできません。

    4. 属性情報、行動履歴、端末情報、位置情報、ご意見、ご要望、お問合せ等の情報に基づく広告、宣伝、販売促進、コンテンツ等の配信および送付のため。(当社サービスに関する情報、メールマガジン、商品案内、ダイレクトメール等)
  • 第7条 (サービスの中断・停止等)

    当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一に該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。
    (1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合。
    (2)システムに負荷が集中した場合。
    (3)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合。
    (4)その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合。
  • 第8条 (サービスの変更・廃止)

    当社は、その判断によりサービスの全部または一部を事前の通知なく、適宜変更・廃止できるものとします。
  • 第9条(契約の成立)

    ⒈お客様が商品の購入を希望される場合、当社が指定する方法に沿って、商品の購入を申し込み、注文するものとします。 
    ⒉お客様の上記申込みが承諾され、当社との売買契約が成立するのは、お客様が選択された商品の支払方法および配送方法に関わらず、本サイトにて「注文を確認する」ボタンを押されたときとなります。
  • 第10条 (禁止事項)

    1. 法令または本規約、本サービスご利用上のご注意、本サービスでのお買い物上のご注意その他の本規約等に違反すること
    2. 当社、およびその他の第三者の権利、利益、名誉等を損ねること
    3. 青少年の心身に悪影響を及ぼす恐れがある行為、その他公序良俗に反する行為を行うこと
    4. 他の利用者その他の第三者に迷惑となる行為や不快感を抱かせる行為を行うこと
    5. 虚偽の情報を入力すること
    6. 有害なコンピュータープログラム、メール等を送信または書き込むこと
    7. 当社のサーバーその他のコンピューターに不正にアクセスすること
    8. パスワードを第三者に貸与・譲渡すること、または第三者と共用すること
    9. その他当社が不適切と判断すること
  • 第11条(未成年者による購入)

    1.会員が未成年者の場合、本商品を購入するために保護者の同意が必要となります。 必ず、同意を得た上でチェックボックスにチェックをお願いします。
  • 第12条(定期購入)

    各定期コースは毎月自動的に商品をお届けする「毎月自動お届けコース」となります。
    (単品購入価格よりもお得な購入特価で毎月お送り致します)
    2回目以降から、解約が可能です。
    解約をご希望の際は次回の発送日の7日前までに下記の方法にてご連絡ください。
    7日を過ぎますと商品の発送準備に入ってしまうため次月以降の休止となりますのでご注意ください。

    【解約方法】
    下記のテンプレートの「〇〇」を埋めて、「お問い合わせフォーム」からお送りください。

    ---------------
    <解約依頼>
    対象の商品名:〇〇
    お名前:〇〇
    メールアドレス:〇〇
    電話番号:〇〇
    ---------------

    ▼お問い合わせフォーム
    https://naz-online.jp/shop/contact/draft
    次月の商品発送日に関しては、お客様によって異なりますため、詳しくは「mitsuhada(ミツハダ) お客様センター」にご確認ください。(システムの都合上、発送完了メールが数日遅れて届く場合がございます。)
  • 第13条 (免責)

    ⒈当社は、価格表示、商品説明、その他本サービスに関連する本サイトに掲載されるコンテンツの情報の正確性、完全性または有用性について保証いたしません。

    ⒉本サイトのサービスによりお客様が購入される商品の保証に関しましては、特に指定のない限り、添付されている製品保証書の内容に準拠するものとします。

    ⒊クレジットカードによる代金支払いを選択された場合でも、お客様がご利用を申し出られたクレジットカードが同クレジットカード会社より無効を通知されたものである場合、申し込まれた方がお客様ご本人ではないと疑われる場合、その他カードの使用状況に明らかに不審な点が見られる等の場合につきましては、ご注文をお断りすることやご注文を取り消させていただく場合がございます。それに起因又は関連して発生したお客様の損害について、当社は一切の責任を負いません。

    ⒋システムの定期保守および緊急保守のために必要であった場合、火災、停電、第三者による妨害行為その他当社にとり不可抗力な事由によりシステムの運用が困難になった場合、及び当社が必要と判断した場合、本サービスに遅滞、変更、一時的もしくは断続的な中断が生じたり、又は本サービスを停止、もしくは廃止することがございますが、それに起因又は関連して発生した利用者又は第三者の損害について、当社は一切の責任を負いません。

    ⒌本サイトには個人情報を入力する画面にSSLという暗号化技術(クレジットカード会社が推奨するインターネットにおける暗号化技術)を使用しておりますが、その安全性については当社によって保証されるものではありません。万一当社に過失なく損害が発生した場合には、当社はその責任を負わないものとします。

    ⒍お客様が、本サービスをご利用になることにより、他のお客様または第三者に対して損害などを与えた場合には、当該お客様は自己の責任と費用において解決し、当社には一切損害を与えないものとします。
  • 第14条(反社会的勢力でないことの表明・確約)

    1. 会員 は、現在又は将来にわたって、次の各号の反社会的勢力のいずれにも該当しないことを表明・確約するものとします。

    (1) 暴力団
    (2) 暴力団員又は暴力団員であった者
    (3) 暴力団準構成員
    (4) 暴力団関係企業
    (5) 総会屋等
    (6) 社会運動等標ぼうゴロ
    (7) 特殊知能暴力集団等
    (8) その他前各号に準ずる者及び団体

    2. 会員は、現在又は将来にわたって、前項の反社会的勢力と次の各号のいずれかに該当する関係も有しないことを表明・確約するものとします。

    (1) 反社会的勢力によって、その経営を支配されている関係
    (2) 反社会的勢力がその経営に実質的に関与している関係
    (3) 反社会的勢力を役職員や顧問としたり、反社会的勢力に紛争解決の依頼や相談をしたりするなど、反社会的勢力を利用していると認められる関係
    (4) 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関係
    (5) 役職員又は経営に実質的に関与している者が、反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係

    3. 会員は、自ら又は第三者を利用して次の各号のいずれかに該当する行為を行わないことを表明・確約するものとします。

    (1) 暴力的な要求行為
    (2) 法的な責任を超えた不当な要求行為
    (3) 取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
    (4) 風説を流布し、偽計又は威力を用いて当社の信用を棄損し、又は当社の業務を妨害する行為
    (5) 換金を目的とする商品の販売行為
    (6) 合理的な理由なく、商品の販売を行う者(代表者及びその関係者を含む)が保有するカード等を使用する、本利用規約にかかる信用販売行為
    (7) その他前各号に準ずる行為

    4. 会員は、上記各項のいずれかを満たさないと認められることが判明した場合又はこの表明・確約が虚偽の申告であることが判明した場合は、当社が会員登録の拒否若しくは会員資格の一時停止又は除名を行っても異議を申し立てないものとします。これにより損害が生じた場合でも、一切会員希望者及び会員の責任とし、当社は一切の責任を負わないものとします。
  • 第15条(所有権の移転及び危険負担)

    本サイトで購入されたすべての商品は、お客様が選択した支払方法および配送方法に拘わらず、配送業者が商品をお客様に引き渡した時点で、その商品に関する紛失のリスクと所有権はお客様に移るものとします。
  • 第16条(解除事項)

    当社は、お客様が以下の各号の行為に該当する場合、お客様に事前通知することなく、お客様との売買契約を解除、その他適切な措置をとることができるものとし、それによりお客様に損害が生じたとしても、一切責任を負いません。

    1. お客様がご注文の際指定された引渡場所に納品に伺ったにも関わらず、宛先不明、長期ご不在で運送会社より弊社に返送された場合など引き渡しが完了できない状況の場合。このとき、決済方法がクレジットカードである場合には、ご指定の口座へ商品代金から配送料を控除した額を返金することで当社は免責されるものとします。
    ⒉お客様指定のクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合。
    ⒊お客様の支払い能力が危うくなったと認めうる事情が判明した場合。
    ⒋お客様から注文を受けた商品につき在庫がなく、容易にお届けできない場合。
    ⒌その他当社の定めるいずれかの規約に違反した場合。
  • 第17条(知的財産権)

    本サイト上に含まれる文章・画像等のコンテンツ(文字、グラフィック、ロゴ、ボタンアイコン、画像、オーディオクリップ、データに編集を加えたもの、ソフトウェアなどを含み、これに限られません。)等の全ての知的財産権(著作権・商標権・意匠権、ノウハウ等を含み、これに限られません。)は、当社または当該コンテンツ提供者に帰属し、関連する国内外の法律によって保護されています。
    
    当社に提供されているこれらの情報および画像等に関するお客様の私的利用を超える行為(無断での複製・公開・譲渡・転載等)は知的財産権の侵害にあたる場合がございますので、禁止いたします。
  • 第18条(遵守事項)

    お客様が、本サイトをご利用いただくにあたっては、以下の事項を遵守していただきます。万一違反された場合には、本サイトの利用停止等の措置を採らせていただきますのでご了解下さい。

    ⒈本サイト及びこれに関連するプログラムを、本規約その他当社の指定する方法に従ってご利用いただくこと
    ⒉本サービスを利用して、犯罪行為その他当社及び第三者に損害を及ぼす行為を行わないこと
    ⒊反社会勢力に利益を提供したり、親密な関係を築いている事実がないこと、又は反社会勢力との取引関係がないこと
  • 第19条(個人情報)

    お客様の個人情報に関しては、当社規定の「プライバシー ポリシー」に基づいて、適切な利用および厳重な安全管理を行います。詳細については「プライバシー ポリシー」をご覧下さい。
    
  • 第20条 (本規約の改定)

    当社は、本規約を任意に改定できるものとし、また、当社において本規約を補充する規約(以下「補充規約」といいます)
    を定めることができます。本規約の改定または補充は、改定後の本規約または補充規約を当社所定のサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、会員は、改定後の規約および補充規約に従うものと致します。
  • 第21条 (準拠法、管轄裁判所)

    本契約もしくは本契約に付随関連する事項について訴訟の必要が生じたときは、日本法を準拠法として、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
    
    
    
    2021年3月8日 制定
    2024年8月1日 改訂